消防団活動への参画について紹介します。


CSR頁にてお伝えしております通り、弊社は「消防団協力事業所制度の推進」に参画しております。

10月16日(日) 署団合同訓練に参加しましたので紹介いたします。

定期的に行われている訓練ですが今回は署団合同という事もあり、博多消防署へ出向き本職署員からの指導を受けるものです。

 

一、基本動作

先ずは整列し準備体操・・・集合〜整列からの基本動作を徹底的に叩き込まれます。

制服の着用に乱れがないか。編上げ安全靴の紐に緩みがないか。

気を付け・休め・敬礼 〜 かしら中・右向け右・回れ右・・・姿勢・指先・足の開きなどをチェックされます。

出来ない団員には署員からの個別指導がつくという徹底ぶりです。I君たいへんでしたね!

命を守る職務である故に、この辺りは厳格に行われると言うことでしょう。

二、送水訓練

前半は消防ホースの延伸と巻き方について学びます。

持ち方 〜 ホースを勢いよく伸ばすため、前方の指差し呼称確認と正しい動作による投伸を全員行います。

有事の際に素早く取り出して運搬して延伸する・・・その為、巻き方にも決まりとコツがあるのです。

後半は、模擬送水を行います。

消火栓設備の扱い方から入り、団のポンプ車にて本署消防車へ送水中継を行うものです。

ポンプ積み下ろしから、消火栓の接続、ポンプ運転・・・各段取り時に声をかけ合い安全確認しないと、本職署員から叱責されます。

各訓練の後には総括が行われ、反省点の確認、今後の改善について話し合います。

正に、この緊張感あってこそ!の訓練です。 良い刺激になります!

 

 

 

また私が所属している分団は自治協議会の活動に参画、毎週土曜日20時半から防犯パトロールを実施しております。

自治会のパトロール隊とは別動隊としてポンプ車と徒歩組にて巡回し、防犯・防火パトロールにて啓蒙活動に努めております。

 

 

いかがでしたか? 消防団に興味を持っていただけたでしょうか。

博多消防団吉塚分団では、分団員を募集中です。

私の様なサラリーマンや勤務地入団員はじめ、学生さんもおります。 他とは異なる「街の分団」の特色がありますよ!

 

詳しくは、福岡市オフィシャルサイト☞「消防団員募集」ページをご覧ください。

 

お問い合わせ先

部署: 消防局 警防部 消防団課
住所: 福岡市中央区舞鶴3丁目9の7
電話番号: 092-725-6564
FAX番号: 092-791-2994
E-mail: syobodan.119@city.fukuoka.lg.jp

(182) 【公式】福岡市消防団員募集動画 – YouTube

 

有志の皆さまのご参加をお待ちしております!