春休みだよ!ちびっこ向け企画「フレッシュマン来たる!令和5年度入社式」


福博の街では桜開花はもう終盤、新緑の葉が目立つ頃になって来たね。みんな待ちに待った春を満喫してるかな?

さて今回は、3日に執り行われた入社式を紹介するよ。

小学校のちびっこ諸君の一回り先輩であるフレッシュマンが、今年は17名仲間に加わったんだよ!

環境開発に興味がある君たちが我が社へ入社する頃には、中堅社員になっているんだろうね、きっと。

謎の管理人のおじさんは・・・うん!達者で隠居活動に勤しんでると思うぞ!きっと

この新葉たち・・一部の新人は、この春を待たずにインターンシップやアルバイトで働いていた人もいるんだ。

少しだけ早く会得したスキルを、同期の新人君たちへアドバイスしてくれるとおじさんは嬉しいなぁ・・・。

同期の桜、お互い助け合って切磋琢磨し精進してくれることを祈る!

入社式が終わればオリエンテーションで我が社の生業と歴史を学び。そして各部へ配属され実戦を経験して行くんだ。

 

ちなみに我が社には「メンター制度」があるんだ。博多名物の辛子メンタイ子ではないぞ!

「メンター制度」とは、先輩社員が指導者(メンター)として仕事と職場に不慣れな新入社員(メンティ)を指導・育成することを言うんだ。

一、新入社員の戦力化、自立化、定着を早期に図ること。

一、若手社員の開発と能力向上を図ること。

一、職場のコミュニケーションを活発にし、その活性化を図ること。

どうだい?これなら安心して働けるだろ! おじさんが新人の頃は「月月火水木金金のザ・昭和式」だったから、徒弟制度で体育会系だったぞ。

そうそう!昔は土曜日は半ドンって言って、午前中まで学校があってたし仕事してたんだよ。

おじさんが小学校の頃は半ドンで帰宅すると、よしもと新喜劇や三波伸介の凸凹大学校がTVであってた。

だいたい朝の残りご飯で焼きめしってのが、おじさんちの定番だったな。

厳しくも愛があった昭和式指導、花紀京や岡八郎ずうとるび・・・今となっては良き思い出だ。

話は逸れたけど、終身雇用がなくなりつつあるZ世代にも一生我が社で働いて欲しいな。

もちろん、来年もまた次の年も・・・ずーっと若い人材を求めているから、就活してるお兄ちゃんお姉ちゃんにも「環境開発って面白い会社があるよ」って教えて上げてね。

 

もう一度言うけど、新人を育てる制度は GENERATIONS・EXILEの メンディーS口ではないぞ!メンター制度だ!

 

 

 

ところで「Z世代」って何なんだい? おじさんはマジンガーZしか知らないぞ・・・

 

車ならフェアレディZだ(おじさんはどっちかってーと、ケンメリのハードトップ派だけどな)。

アルファベットの末尾がZなら、これからのちびっこ諸君が大人になったら何て呼ばれるんだろうね?

 

・・・もう「後がないぞ!」と言う意味で、日露戦争の日本海海戦で「Z旗」が掲げられたんだよ。

おじさんは常在崖淵だけどな。

「皇国ノ興廃コノ一戦ニアリ,各員一層奮励努力セヨ」と言う意味で、士気を上げたんだ。

国際信号旗であるZ旗の本来の意味は、単独で「私は引き船が欲しい」・漁場では「私は投網中である」の意を示す信号として用いられているんだよ。

ちびっこのみんなが覚えても仕方ない知識だけど、晩酌してるお父さんやお爺ちゃんにこの蘊蓄を話して驚かせよう。

思わぬ臨時収入・・・小遣いゲットだぜ!

それではちびっこ諸君、次の企画までアディオスじゃ!  新学期は準備万端にて、良いスタートをしてくれよな!

 

 

 

 

脱線ばかりのブログになってしまいましたが・・・

新入社員諸君「入社おめでとうございます!」

 

そして私老兵から「百年兵を養うは、一日これを用いんがため」という言葉を贈ります。

備えあれば憂いなし。十分な備えがあれば、心配はいらない。
百年といわず、十年、二十年、三十年…… 学び、鍛えつづけていれば、いざというときに力になる。

100年企業を目指す、その意志をDNAを継いで欲しいのです。

その頃にはきっと君たちも、会社の運営の一端を担う人材になっていることでしょう。

 

 

 

そしてブログを閲覧してくださった皆さまへご挨拶。

新入社員共々、一丸となって技術の研鑽に努める所存です。

これからも株式会社 環境開発を宜しくお願い申し上げます。